-
2025年スケジュール帳
¥1,300
SOLD OUT
ご近所の「つつみ舎」さんと一緒に作っているスケジュール帳。 自分たちが使いやすいように作っています。スケジュールページは手書きで書いたものを印刷していますが、ごくごくシンプルな作りです。見開きの1ヶ月カレンダー、無地のページが数ページ、前後にポケットがあります。表紙の紙は3種類、ポケットの紙はいろいろ、綴じている糸の色もいろいろです。どれが届くのかはお楽しみに。 A5サイズ 糸綴じ製本
-
ハルカゼ舎日めくりカレンダー2025 箱入り
¥2,360
SOLD OUT
小さなコトバをひとこと添えた、手のひらサイズの小さな日めくりカレンダー。 毎日めくるのが楽しみになる、そんなカレンダー。 こちらは、ハルカゼ舎日めくりカレンダー用に制作された特製の紙の箱に入っってます。 蓋部分にはハルカゼ舎ロゴがエンボス加工されています。 めくった日めくりを入れていくのにはもちろん、 日めくりカレンダーをプレゼントするのにもおすすめ。 【日めくり本体】 サイズ 約50×50×33mm 天糊製本カレンダー 【紙の箱】 内径 55×55×35mm チップボール かぶせ蓋 HARUKAZESHAエンボスロゴ入り
-
外間宏政テディベアカレンダー2025
¥2,200
テディベア作家・外間宏政さんのカレンダー。 ポップなデザインがいい感じです。 その月が終わったら後ろ面の点線に沿って切ればポストカードとして使えます。 サイズ 縦210mm×横100mm 表紙+12枚
-
yeriカレンダー 2025
¥1,800
SOLD OUT
『ラクガキ』と称して、1日1枚絵を描いている矢嶋絵里子さん。 今年の『ラクガキ』の中から12枚を選んでカレンダーにしています。 ラクガキぼ部分はハガキサイズなので、その月が終わったらポストカードとして使えます。 A5サイズ 両面印刷6枚
-
ぺぺぺ日めくりカレンダー2025
¥3,000
SOLD OUT
渡邊知樹さんのイラストと、今日はどんな日か書いてある楽しい日めくりカレンダー。 「今日はどんな日だろう」と思いながら毎日めくるのが楽しみになります。 サイズ 110mm×64mm×52mm
-
オギハラナミCOLLAGEカレンダー2025
¥880
stock店主、コラージュ作家でもあるオギハラナミさんのカレンダー。 厚手のマットな紙に印刷されています。 小ぶりなサイズなので、部屋の片隅にさり気なくピンで留めておきたい。 その月が終わったらカレンダー部分をカットして、メッセージカードとして使うのもオススメ。 サイズ 約14.8×12cm 12枚
-
花と果実カレンダー2025
¥2,200
椿野恵里子さんによる、花と果実の写真のカレンダー。 二十四節気、月の満ち欠け、土用期間が記載されています。 サイズ 250mm×125mm 12枚
-
保手濱 拓カレンダー2025
¥1,650
SOLD OUT
山口県在住の美術家・保手濱 拓さんのカレンダー。 風景や植物、いろんなカタチ、柔らかな色、やさしい線。 毎月めくるのが楽しみになる、そんなカレンダーです。 デザインはdrop around。 サイズ 297mm×130mm
-
みつこ絵日記週めくりカレンダー2025
¥1,210
SOLD OUT
みつこさんの絵日記は、 うんうんって頷いたり、クスって笑ってしまったり。 壁に貼って使ってもしいし、1週間で1ページになっているので、スケジュール帳として使うのもおすすめ。 A6サイズ ホッチキス留め
-
木テーブル・木のカレンダー2025
¥1,650
名刺サイズの卓上カレンダー。 薄い桐の木に、mitsou さん書き下ろしのイラストとカレンダーが印刷されています。 木製カレンダー立て付き。 デスクや玄関などにさりげなく置きたい。 サイズ 約55mm×92mm、6枚(両面に印刷)